キウイといえば栄養素充足率が他のフルーツに比べてもトップクラスといわれていますね。
キウイを食べる習慣をつければ栄養バランス補助としても大活躍するのではないでしょうか?
そんなキウイは便秘対策としても効果的だそうです。
どんな効果により便秘対策に効果的といわれているのでしょうか?
食べ方によって効果は変わるのでしょうか?
Table of Contents
キウイの成分と効果
キウイにはさまざまなビタミンやミネラル類が豊富に入っていますが、そのなかでもビタミンCが抜き出て優秀。
100g中に69mgものビタミンCが入っており、キウイ1個でビタミンCが1日推奨量の70%も摂れるそうです。
ビタミンCといえばシミ予防にも優れており美白・美肌効果が抜群です。
抗酸化作用、抗ストレス作用、コラーゲンの合成といった美肌つくりのために必要な栄養素がたっぷり詰まっています。
皮膚や粘膜の健康維持の補助、免疫力の向上、ストレスへの抵抗力を高める効果もあります。
ビタミンCの他に、ビタミンEも豊富です。
ビタミンEも強い抗酸化作用を持っています。
血管や肌、細胞の老化を防止して、血行促進効果があるので「若返りのビタミン」ともいわれています。
ビタミンEは単独で摂るよりビタミンCと一緒に摂ることで相乗効果が期待できるので、ビタミンCとEが豊富なキウイのいいところですね。
キウイにはこのほかに葉酸、カリウム、カルシウムも比較的多く含まれています。
クエン酸も入っているのでカルシウムや鉄分の吸収を助けてくれます。
この成分・効果を見てわかると思いますが、妊娠中に欠かせない成分がたくさんありますね。
フルーツの摂りすぎはすぐに体重制限に引っかかってしまうので食べる量には注意が必要ですが、キウイは日々食べていきたいフルーツですね。
偏って食べずにデザートや間食として1日1~2個食べるのが理想的です。
2018年の夏は家のなかにいても熱中症対策が必須。
キウイは水分とミネラルが豊富なので熱中症対策にぴったりです。
ちょっと塩をかけて食べるとより効果的だそうです。
キウイは便秘対策に効果的?
キウイに含まれるカリウムは、体内の余分な水分を排出してくれる働きがあります。
また、キウイ自身に自律神経のバランスを整える効果もあるといわれています。
腸の働きは副交感神経が司っているので、自律神経のバランスを整えることは排便のリズムを整えるために大切な要素です。
排便のリズムとしては朝の起床後がいいそうです。
排便のリズムが乱れていると過敏性腸症候群に至る恐れもあるので、日々しっかりと排便できるように生活習慣や運動に気を付けるのが理想です。
現代は子どもでも大人でも排便のリズムが崩れていることも少なくなく、現代病の一つともいわれています。
キウイは腸内環境を改善をしてくれるので1日1~2個食べる習慣をつけるだけでも便秘対策としてだいぶ違うと思います。
また、前述しましたが排便は起床後にできるといいので、夜、就寝2時間ほど前にキウイを食べるといいそうです。
副交感神経を優位にしてくれるので寝付きやすくもなります。
ただ、便秘薬のように食べたらすぐ便秘解消するというわけではありません。
効果を見てもわかるかと思いますが、腸内環境を改善したり自律神経を整える効果があるなど「便秘体質の根本を改善する補助」かと思います。
日々キウイを食べることで便秘の原因である体質が少しずつ変化してくるかと思います。
キウイの食べ方
酵素やビタミンなどが壊れないように生でキウイを食べるのが一番効果的です。
キウイは二つに切ればスプーンで直接すくって食べられるので生でも手軽に食べられますね。
就寝直前に食べてしまうと消化しきれずにエネルギーになってしまい、それが脂肪になってしまうので就寝2時間ほど前には食べるようにしましょう。
夕飯のタイミングで摂れば、たんぱく質を分解する作用が発揮されて消化促進にもつながります。
便秘になると肌荒れやむくみも気になってきますが、キウイにはそれらを解消してくれる効果が抜群。
便秘対策と同時に美肌、むくみ解消もしてくれるので一石二鳥以上の効果ですね。
また、グリーンキウイよりゴールドキウイの方が栄養素が豊富だそうです。
ゴールドキウイはグリーンキウイより甘いのでお子さんや酸っぱいものが苦手な人でも食べやすくておすすめです。
まとめ
・キウイは便秘体質、妊娠中、成長期、熱中症対策とさまざまな人に万能な効果がある。
・便秘対策には夕飯時か就寝2時間前に食べるのがおすすめ。
・生で食べると酵素やビタミンが壊れずに最大限の栄養を摂れる。
日々の栄養に気を遣っていてもなかなかバランスよく、豊富に摂るのは難しいですね。
それに加え体質や体調に合わせるとなると…。
しかしキウイを1日2個くらい食べれば日々の食事を補助してくれるので大変助かります。
どんな人にも適した効果があるので、ぜひキウイを食べる習慣をつけてみてください。