「ちょっと風邪引きそう」「身体が冷えちゃった」

薬を飲むほどでもないときなら、ハーブティーを試してみませんか?

 

風邪気味のときにおススメなハーブティーは、エルダーフラワーティー。

ハーブティーが好きな人の間では、ひそかに人気のあるお茶です。

 

ハーブティー初心者にもおススメのエルダーフラワーティー、効能やお茶の味、安全性を解説していきます!

エルダーフラワーってどんな植物?

 

エルダーフラワーティーという名前からもわかるように、原料はエルダーフラワーという花です。

和名は、セイヨウニワトコ。

日本では自生していませんが、ヨーロッパでは古くからハーブとして親しまれてきたのだとか。

 

ハリーポッターを読んだことのある人、なにか思い出しませんか?

作品の中で最強の魔法の杖として書かれているのが、ニワトコの杖でしたね。

ヨーロッパでは魔よけの力もあると言われているセイヨウニワトコ、神秘的な伝承もたくさんあるようです。

作者であるJ.K.ローリング氏は、イギリス生まれイギリス育ち。

エルダーフラワーことセイヨウニワトコは、身近な植物だったのでしょう。

 

エルダーの木は、夏にクリーム色の小さな花をたくさん咲かせます。

これがエルダーフラワーです。

花屋さんで花束を買ったときに入れてくれる、ホワイトレースフラワーに似ています。

キンモクセイの花にも似ているかも。

小さな花が寄せ集まって咲いている、かわいらしい花です。

エルダーフラワーティーの効能

 


 

エルダーフラワーティーには、次のような効能・効果があります。

 

・鼻水や痰など、粘液の浄化 

・アレルギー症状の緩和

・利尿作用

・発汗作用

・抗ウイルス

・抗炎症作用

 

鼻水が出る、喉が痛い、そんな風邪のひきはじめに、エルダーフラワーティーはぴったり。

花粉が飛びかう季節にも最適です。

寒くて体が冷える冬はエルダーフラワーティーで身体を温めて、風邪やインフルエンザを予防しましょう。

 

また、老廃物を体外に出してくれるので、ダイエットのサポートにも。

いつものドリンクをエルダーフラワーティーに変えれば、健康でキレイな身体が目指せるかも。

エルダーフラワーティーはどんな味?

 

ハーブティーの効果には興味があるけれど、どうも味が苦手。

そういう人も、少なくないはずです。

 

でも、エルダーフラワーティーなら大丈夫。

想像しているよりは、ずっとおいしいと思いますよ。

 

エルダーフラワーティーはほんのり甘くてさわやかな、マスカットのような香り。

口コミでも、香りが良いという声がたくさん見られます。

 

味は香りと同じでちょっぴり甘く、さっぱりとした口当たり。

ハーブティーなので多少は個性がありますが、クセは少ないほうです。

飲みやすいので、ハーブティーが初めての人にもおススメできます。

エルダーフラワーの毒性

 


 

効能よし、味よし、香りよしのエルダーフラワーですが、実は毒性があります。

もちろん、お茶にする花の部分には毒性はないのでご安心を。

 

毒性があるのは、花が枯れた後に実るエルダーベリーと葉の部分。

ですがエルダーベリーには美肌や美白効果があるため、食用としても用いられています。

 

熟していないエルダーベリーは毒性があるので、食べてはいけません。

生で食べるのも危険です。

摂取してしまうと下痢や嘔吐を引き起こしてしまいます。

とは言え日本では自生していないので、食べる機会も少ないでしょう。

ヨーロッパではコーディアルと呼ばれるシロップを作ったり、ジャムを作ったりするそうですよ。

 

また、エルダーフラワーティーの摂取の仕方にも注意が必要。

もともと利尿作用があるので、利尿効果のある薬との併用は避けたほうがいいでしょう。

まとめ

・エルダーフラワーはヨーロッパでは古くから親しまれているハーブ

・風邪のひきはじめや予防、ダイエットにぴったり

・ほんのり甘くてさわやかな味と香りが人気

・エルダーの木の実や葉には毒性がある

 

カモミールティーやミントティーと違い、一般的にはあまり知られていないエルダーフラワーティー。

でも実は美味しいうえに、嬉しい効能もたくさんあるんですよ。

ハーブティーを初めてみたい、風邪をひきやすいという人は、是非エルダーフラワーティーを取り入れてみて!

おすすめの記事