会社の上司を好きになってしまった‼
しかもその上司には奥さんがいる。
好きになってしまったこの気持ちを抑えられないし、諦めようとするとさらに大きくなる彼の存在。
もうどうしたらいいかわからない。
そんなあなたに判断基準をご紹介します。
既婚の上司を好きになってしまった…かも?
年の近い上司。
仕事では頼りになるし、相談もしやすい。
そんな上司を好きになってしまったかもしれない!!
はじめは自分でも確信が持てず、相手が相手なだけになかなか周囲にも相談しにくい。
結婚してるからなのか、頼りになるし、包容力もある。
その気持ちは「憧れ」、「尊敬」とは違うものですか?
焦らず、まずは冷静になりましょう。
自分の気持ちを出来る限りの客観的に観察しましょう。
悩んでいるときになかなか出来ないかもしれません。
でも、これからの自分の人生に大きく影響してくる分岐点なんです。
もしここで、やっぱり好きなんだ!!と確信できたなら…
その自分を否定しないでください。
たまたま好きになった人が上司で、たまたま既婚者だっただけのこと。
仕方のないことなんです。
だから頭ごなしに自分の気持ちを否定はせず、受け入れてあげてください。
既婚の上司を好きになった先の選択肢は2つ
既婚者である上司を好きになってしまったら、その先に待っている選択肢は2つ。
既婚者だからと自分の気持ちを抑えて諦めるか。
もしくは既婚者でもいい!!と自分の気持ちに正直になり貫くかの2つだと思います。
そのどちらを選んでも、それぞれ苦しいのは自分自身です。
これは一番はじめに受け入れなければならない逃げられない事実です。
ですから、「何となく好き」という気持ちならばすぐに諦めましょう。
不倫関係を続けるなら今後自分がどうなっていくのか何となくは想できますよね?
自分の気持ちを抑えて過ごすのはとても大変です。
上司なので、避けたとしても職場で必ず顔を合わせないといけないですよね。
気持ちはもちろん上司には伝えられないので、それだけでも苦しいです。
突き進んだとしても明かせない関係を続けられるのか。
それぞれにメリットとデメリットがあると思います。
既婚上司への恋を諦めたときのメリットとデメリット
[メリット]
メリットとしては、まずは誰も傷つけません。
不倫というリスクを背負って過ごしていかなくていいんです。
会社でも立場を危うくしません。
[デメリット]デメリットとしては、やはり会社の上司ですから、毎日顔を合わせないといけません。
諦めようとしているのに、なかなか諦められない。
諦めようとすればするほど彼の行動が素敵に見えたり、格好よく見え、なかなか諦めがつきにくいかもしれません。
そして何より自分の気持ちに嘘をついて生活していかないといけません。
既婚上司との恋を突き進んだときのメリットとデメリット
もし既婚者である上司に自分の気持ちをぶつけ、万が一不倫関係をはじめることになったら??
[メリット]周りには言えない内緒の関係という刺激的な日々を送れる。
自分の気持ちに嘘をつくことなく貫き通せる。
職場でも好きな上司といることができる。
[デメリット]万が一、奥さんにバレてしまったら、慰謝料を請求されてしまうかもしれません。
そして堂々と会えません。
彼からの連絡をただ待ち続けることになります。
さらに彼がもし離婚したとして、あなたとの恋愛をスタートさせたとしても誰からも祝福されないと思ってください。
既婚上司を愛する気持ちを諦められないと思ったら??
先にも書きましたが、まずは冷静になることです。
そして自分が「不倫」に向いているかを考えてみてください。
向き不向きがあるの?と思いますよね。
あるんです。
まず1つ目は「不倫は不倫と割りきれるかどうか」です。
不倫は自分の思った通りのことは出来ません。
すべて相手の時間、タイミングに合わせないといけません。
そのため、ワガママは言えません。
向こうからの連絡をただ待っているだけです。
そして2つ目は「離婚を迫るかどうか」です。
既婚者の上司には奥さんがいますよね。
もしかしたらお子さんもいるかもしれません。
そんな彼を自分の「旦那様」にしたいと思いますか?
彼をどうしても夫にしたいと思うなら離婚を迫りますよね。
しかし大好きな上司がそれに応じなければ一生叶うことはありません。
最後に「奥さんに嫉妬しないかどうか」です。
これは意外と重要です。
先に大好きな上司と結婚して「妻」の立場を得た奥さん。
その人に嫉妬し、不倫関係にある自分の立場と比べ悲観しないかどうかはとても大切。
どれだけあなたが嫉妬したとしても奥さんにはかないません。
まとめ
好きになってしまった既婚の上司。
あなたの気持ちは「嘘」ではありませんよね??
今まで述べてきたことを踏まえて、もう一度冷静に考えてみてください。
デメリットを受け入れられるか、自分は不倫に向いているのかどうか。
それでもいい!!と突き進むならリスクを忘れないでください。
金銭的なリスクももちろんですが、あなた自身の立場や信頼、時間を失ってしまうかもしれません。
まずはここに書いたことを参考にしてみてください。