日本人が愛して止まない「餃子」。

餃子専門店があったり、餃子専用のタレが販売されていたり、日本人の餃子に対する愛を感じますよね。

最近では栃木県宇都宮市と静岡県浜松市で、日本で一番餃子が消費されているのはどちらなのかという対決が話題になっていましたね。

豚のひき肉にキャベツやニラ、にんにく、しょうがなどを混ぜて餡(あん)をつくり、小麦粉で出来た皮で包んで焼くというのが焼き餃子の基本的なレシピです。

お好みでキャベツの代わりに白菜を入れても美味しいですよね。

ちなみに日本では焼き餃子の方がメジャーになっていますが、中国では水餃子や蒸餃子が主に食べられています。

また、餃子ににんにくを入れたり、タレにラー油を使用するのは日本で独自に根付いた文化だそうです。

餃子の良いところは、色々なアレンジをして楽しめるというところで、餃子専門店ではチーズなどをトッピングしたり、しそやパクチーなどを入れたりなど、どれも美味しいですよね。

ところで、餃子の餡に使う肉というと豚肉というイメージが強いですよね。

他の具材は色々変えているけど、なぜ肉は豚肉だけで鶏肉や牛肉は使用しないんでしょうか?

今回はそんな餃子の肉について調べてみました。

餃子の肉は何が良いの?

結論から言ってしまうと、餃子の餡に使用する肉は豚肉でも鶏肉でも牛肉でもなんでもいいんです。

実際にそれぞれの肉を使用した餃子を提供しているお店もあります。

またレシピ投稿サイトなどを確認してみると、豚のひき肉、豚と牛の合い挽き肉、鶏のひき肉、牛のひき肉を使用して作っているものがあります。

なぜ豚肉を使用するのが一般的になっているのかと言うと、もともと餃子は中国が発祥地ですが、日本に餃子が伝わってきたと言われている昭和初期、中国では豚肉がポピュラーで、牛肉はあまり食べられていなかったそうです。

そのため、そのままの形で日本に伝わってきて、「餃子と言えば豚肉」というイメージが固まったようですね。

餃子で使った場合のそれぞれの肉の特徴

豚・鶏・牛のひき肉はそれぞれの特徴を持っています。

  • 豚肉・・・どんな料理にも合いやすい。脂肪分が多め。
  • 鶏肉・・・淡白でヘルシー。低カロリー。
  • 牛肉・・・旨みが強く弾力がある。水分が少なく崩れにくい。

餃子に使用する肉としては、脂肪分が多く含まれているほうが皮の中でジューシーになって美味しいため、豚肉が使用されることが多いということです。

餡にお肉の旨みを足したい場合は、豚と牛の合い挽き肉を使用すると、豚の脂肪分と牛肉の旨みが合わさるため、お肉の旨みを感じられつつジューシーなものが楽しめるとのことです。
料理のレシピ投稿サイトを確認すると、この豚と牛の合いびき肉を使用しているものが一番多かったです。

鶏肉は低カロリーで女性に人気ですが、淡白な味なので餡にあらかじめしっかりと下味を付けることがオススメされています。

このように、豚肉や豚と牛の合い挽き肉、鶏肉を使用した餃子は通常のレシピ通りに作れば大体上手くいって美味しい餃子が出来上がります。

一番難しいのが牛肉のひき肉を使用した餃子です。

牛肉は水分量が少ないため、餃子の餡に使用すると皮の中で固まってしまい、ハンバーグの皮包みのような料理になりがちです。

では、どうすれば牛肉を使用した美味しい餃子の餡を作れるのでしょうか。

牛肉を使用した餃子の餡レシピ

牛肉はどうしても焼くと硬くなり、餃子の餡には不向きと思われがちですが、餡の作り方によってはとても美味しくなるようです。

確かに、牛肉を通常の餃子のレシピ通りに作ってしまうと、皮を破ったときの肉汁があまり感じられない、少し固めの仕上がりになってしまいます。

そのため、牛肉を使用して餃子の餡を作る場合は、お肉の旨みを引き出しつつジューシーな餡にするために、出汁やコンソメを使用します。

肉をこねる際にお湯で溶いたコンソメや出汁を一緒に混ぜます。

そうすることで水分量が多くなり、餃子を焼いたときに皮の中にスープが閉じ込められます。

肉も硬さを感じなくなり、肉汁のようにジュワーっと溢れ出てくるため、餃子の魅力を引き出すことができるようです。

しかし、出汁やコンソメの量を入れ過ぎるとベチャベチャになってしまう恐れがあるので、ちょうどよい硬さになるまでちょっとずつ加えていくのが良いでしょう。

また、最近ではジュレ状の醤油が売られているので、通常のレシピで餡を作成した後に醤油ジュレをちょっと混ぜてから皮に包んで焼くことでも美味しい餃子が作れるそうです。

牛肉は他の肉に比べて肉の旨みが強いため、一手間加えて作るだけで、今までとはまた違った餃子が楽しめます。

まとめ

  • 餃子の餡には豚肉を使用するのが一般的で、豚のひき肉にキャベツやニラ、にんにく、しょうがなどの餡を、皮で包んで焼くというのが焼き餃子の基本的なレシピです。
  • 豚肉は脂肪分が多く、餃子の皮の中で肉汁となりジューシーな感じで楽しめるため、餃子の餡に向いています。
  • 豚と牛の合い挽き肉を使用すると、ジューシーでありながら肉の旨みも感じれます。
  • 鶏肉は低カロリーなので女性に人気がありますが、淡白な味のため、あらかじめ下味をしっかりと付けた餡を作ると良いそうです。
  • 牛肉は焼くと硬くなってしまうため、出汁やスープで水分量を増やすと、皮の中でスープが出来上がり、ジューシーでお肉の旨みをしっかりと感じる餃子が出来上がります。
  • 市販されている醤油ジュレを牛肉の餡に混ぜて作っても美味しいようです。

どのお肉を使うかは自分次第、色々と試して自分好みの美味しい餃子を作って楽しみましょう!

おすすめの記事