皆さん、NISA、始めてますか!?

聞いたことはあるけど…ですか?

株はやりませんか?

…ん?

何か、変な勧誘みたいですね…()

私は、母が株を少しだけやっていたので、それに乗っかって少しだけ、やっていました。

母が株を勉強していた時代は知らず…、私も、もっとできるようにならないといけないな、

と思い、自分でも最近、勉強を始めました()!

まだまだ勉強不足は否めない私ですが、株取引年数は10年以上になります。

NISAをやって感じる事や、つみたてNISAについて思う事を、お話したいと思います!

つみたてNISAのメインは投資信託?!ETFもあるよ!

私は、先ほども申しましたが、母の買う株を一緒に買うと言う形から入っているので、

自分で勉強する事なく、証券会社で薦められて、投資信託をやった事があります。

それで分かった事なのですが、投資信託って、難しい!

株は、1つの銘柄を自分が選んで決めます。

でも、投資信託って、いくつか混ざっています。

それが、必ずしも全ていい所だけを集めてはいません。

バランス良く…とか言って、比較的これは安定しているな、と思う銘柄と、これは評価も

あんまり良くないし、明らかにどうかと思える…みたいなのが混じっているのです。

勿論、その銘柄がうまくいくこともあるのですが。

その人気のない銘柄を買ってもらい、育てる為にも、投資信託はあったりします!

人気があっても上手くいくか分からない所は株も同じですかね‥。

…なので比較的ゆっくり利益が出てくるイメージです。

そして、つみたてNISAは、その投資信託がメインで、ETF(いくつもの株を一度に買うことが出来る様な?)にも投資出来るものがあります!

ETFはプロの投資家も投資するそうで、魅力がありそうですが、どのETFにでも投資出来る

訳ではなさそうです(それは投資信託も同じで、限られた中から選ぶ事になります)

又、始めるなら、ネット証券の方が、数も豊富で、手数料とか、色々お得です!

つみたてNISAってどんな感じ!?

NISAは当初、5年のみとなっていました。

私は株で、それ程利益を出せていた訳ではありませんが(今だってまだ…)

"非課税!ーこれってチャンス!?"‥と思いました()

でも、実際は上がると思った株が上がればいいのですが、下がって来ちゃったな、

と思ってマイナスで終わると、NISAにしなければ良かったとちょっと後悔します。

NISAでなければ、マイナスになると税金の控除が受けられるので、

微妙に損した様な気になったり‥(ネット証券では、NISAで手数料なしなど他にも

メリットがあるので微々たるものですが…。)

私は置いといて、株を真剣に勉強して、自分に合った株で儲ける事が出来る様に

なった人は、まさにこれはチャンス…!?

しかし、投資信託、ETFもそうですが、株は勉強して、色々な失敗をしながら少しずつ

覚えていく事も多い様な気がします。

いきなり沢山のお金を投資するのは危険なのではないか、と思われます。

そして、投資の初めての人が、お金に関して慎重なのは、普通です。

投資信託は難しいと私は言いましたが、株でも難しい面は勿論あります。

私の投資信託への苦手意識は、投資信託の手数料が高く、元がなかなか取れないからだけかもしれません!(短気なのかも…!?)

ETFはそこまで、手数料が高くないそうです!

人によって、向き不向きもあるかも知れませんので、自分に合った、相性のいいものに

投資した方がいいでしょう!

そして、少し株に慣れてきたかな?…と言う頃にNISAが延長に。

それから、つみたてNISA

ジュニアNISAってのも出ましたね!

いきなり子供に株を、と言ってもすんなり始める人が殺到する訳ではなく…思ったより

伸びない…そりゃそうです!

基本、親のお金ですから…。

上手くいけば、みんな投資するでしょうー。

投資信託は手数料が高いのですが、自分で余り選ぶ事なく、動きが株ほど激しくないので、

危険度が低い…と薦めやすいのもあります。

そして、少しずつ投資すれば、気持ちが楽(!?)だからか、始める人が増えるのでは

と言う感じでしょうか?!

ETFもあるそうで、検討の余地はあると思います!

実際、一気にお金が出ていかない所が、つみたてNISAの魅力でもあると思います。

つみたてNISAの恒久化は実現するか!?

金融庁は投資を推し進めたい様です。

簡単に始めて、長く続けてもらうには、利益を出して欲しい、でも、そう簡単に上手く

いく訳が無い…ですよね!?

日本人は株、投資信託などの投資を、ほとんどの人がやっていないのです。

しかし、自分で資産を増やす方法は、もうこれしかないっ!…のです。

昔の様に、預貯金の金利が10%近いとか、ありえない時代です。

金融庁は今の定年迎えた以降の人が、投資信託の分配金で老後を支えたり、

株の配当金で暮らしを支えたりしているのを見て、『これだ!』と思ったのかもしれません。

そして、証券会社の社員に相談するだけでなく、自分でも勉強をして、納得して投資を

する、賢い投資家に何とかしてなって欲しい!…と。

株を始めようか迷っている人には、NISAは有効だったのではないでしょうか?

そして少しずつ勉強し始めた人もいるかもしれません!

いきなり大きな金額を投資するのをためらう人は、つみたてNISAで投資信託やETFの事を

少し学んで、良さそうなものに投資して始めるのもいいと思います。

始めからNISAが恒久化されたら、皆さんは、投資を始めるでしょうか?

いつからでもいいや、と後回しになったり、今はそんな余裕ないから…とすぐには投資に

ついて学ぼうとしないかもしれませんよね!?

お金のある人にとって有利なもの、と言う意見が出てきている様ですが、「ちょっとやってみよう」と言う気持ちにさせるために、5年、10年と期限を付けたのではないでしょうか!?

いきなり多くの投資をして失敗しない様に、金額にも限度額を設けたとしたら…!?

私は、金融庁は、賢い投資家をもっと増やしたいのではないか、と思うのです。

金額はそれぞれで、ある程度の資産運用が出来る様になって頂きたい!と言う考えのもと、始めたのでは?…と!

その為に始まったNISAだとしたら、もう少しつみたてNISAにも関心が集まり、

慣れてきたら更なる改善をして、続けて行ける様にと支援をしていく形で、"恒久化"と

言うのも、あり得る事だと思うのです…!!

まとめ

・つみたてNISAには、投資信託とETFもあるが、比較的ゆっくり利益が出る。

・始めるなら、ネット証券の方が手数料などお得!

・小額から始められるつみたてNISAは投資家初心者には入りやすい。

・金融庁は投資を推し進めたい、と思っているので、「ちょっとやってみよう」と言う

気持ちになる様に期限を設けた…!?

・賢い投資家になってもらう為の"つみたてNISA"だとすれば、軌道にのれば

支援される、いい形のNISAに切り替わって、恒久化していく事も考えられる…!

おすすめの記事