「げじげじ」という虫を見たことがありますか?
名前から不穏な空気を感じますが、ムカデの足を長くしたようなフォルムのなかなかパンチの効いた見た目の虫です。
私は大人になって初めて知ったのですが、見た瞬間、思わず「ヒッ!!」と飛びのいてしまいました。
事前知識がなければ…いえ、あったとしても、苦手な人には鳥肌ものの虫です。
見たことがない方、もし気持ち悪い虫に耐性があるなら、怖いもの見たさでぜひ検索して見てください。
(足多い系の虫は生理的に無理!という方はやめておいた方が良いかも!)
そんな、ムカデやヤスデなどの危険な害虫の親戚かな?といった感じの姿のせいで、同じような危険な害虫だと思われがちな、げじげじなんですが…
実は意外な正体を持つ虫なんです。
Table of Contents
「げじ」「げじげじ」どんな虫?
「げじげじ」または「げじ」とは、ムカデ綱ゲジ目に分類される、ムカデの仲間です。
日本では「ゲジ」「オオゲジ」の2種類がいます。
ゲジは大体2~3cm、オオゲジは4~8cmほどの大きさで、成虫は15対もの細長い脚を持っています。
うねうねと動き回るムカデと比べて、げじはその脚を滑らかに動かして、地面をスイスイと走ります。
ネットで検索すると動画などで走る様子が見れるのですが、複雑な見た目とは裏腹な素早さで、ギャップがすごいです。
横から見た足運びを見て、私は某ジブリ映画の猫型バスの足に「似てる!」と感じました。
その猛烈なスピードで、彼らは獲物を捕食して生きているのですが、主食は昆虫。
カマドウマやゴキブリ、ダニ、蚊などです。
複眼で視界も広く良く見えるので、すぐに獲物を見つけることができますし、げじげじの動きはあのゴキブリより速いんです。
彼らはゴキブリの天敵で、ゴキブリを見つけるとそのずば抜けた運動神経でサクッと捕食してしまいます。
そう、彼らは人間にとって害のある虫を食べ、駆除してくれるまさに「益虫」なんです!
げじげじは人間にとって有害?無害?
「げじげじは益虫」と書きましたが、
「そうは言っても噛まれたら危険なのでは?」
「この見た目で毒がないはずがない!」
私も正直最初はそう思ってました。
実際のところはどうなのか…結論からいうと、「ほぼ、無害」です。
げじげじの仲間、ムカデやヤスデは非常に危険な害虫です。
実はムカデも、ゴキブリなどを捕食するのでその点では人間に利益があるとも言えます。
しかし、ムカデは牙に毒を持っており、噛まれると激しい痛みや腫れを引き起こします。
それに対して、げじげじは攻撃性が低く大人しいため、人間を噛むことはほとんどないそうです。
確かにムカデ同様、顎に牙があり毒も確認されています。
しかしその毒は非常に弱く、人間にはほとんど影響のないレベルなんだとか。
また、キレイ好きな虫なため、病原菌を運ぶような「衛生害虫」ではありません。
ただ、その気持ち悪い見た目と動きから忌避され、「不快害虫」と呼ばれています。
人間には無害でむしろ益虫なのに、ムカデと間違われたり、見た目で嫌われて駆除されることも…
そう考えると、なかなか哀れな虫に思えてきますよね。
もしげじげじに噛まれてしまったら?
本来捕食するための牙のある口を持っているわけですから、げじげじが人間を噛む可能性はゼロとは言い切れません。
本来人間を積極的に攻撃してこない虫ですから、むやみに触ったりいじめたりして噛まれないようにしたいですね。
室内で見つけた時は、やり過ごすか、箒や紙で外へ追い払いましょう。
上でも説明した通り毒は弱いですが、噛まれた傷は雑菌が入り炎症を起こす可能性があります。
流水で洗って消毒をするのが良いでしょう。
でも…家でげじげじを見つけてしまったらどうしよう?
ムカデのような害がないとは言え、「見た目が無理!」となってしまうものは仕方がありません。
あんな足で素早く動く虫が家いると思うと、いくら害が無いと思ってもヒヤヒヤします。
益虫とは言え自宅に匿う心の余裕がない方は、げじげじさんに穏便に外に出ていただきたいところ。
上でも書きましたが、箒や紙などをうまく使って外に追い出してしまいましょう。
ですが、なにぶん素早い虫ですから、それはそこそこ難しいでしょうし、侵入の原因を断たなければ意味がありません。
侵入経路は排水溝や換気扇など、わずかな隙間から入ってきます。
また、げじげじは暗く湿気のある場所を好みますので、夜に家具の影や部屋の隅などを探せば見つかるかもしれません。
駆除するしかない場合は、ムカデ・ヤスデ用の殺虫スプレーや粉剤で対応できます。
また、げじげじが現れるということは、家の中にげじげじの餌となる虫=害虫がいるということ。
げじげじさんがやってくる前に害虫駆除をしてしまうのが、出会わないための一番良い対策かもしれません。
まとめ
・げじげじ(げじ)はムカデの仲間だが、害虫を食べる益虫
・毒は非常に弱く人間に害は少ない。見た目で忌避されることも。
・噛む可能性は低い。万が一噛まれたら流水で洗い消毒を。
・ムカデ同様の殺虫剤で駆除可能。害虫駆除で侵入を未然に防ぐのも重要。